


チコとユキは繁殖引退犬の子たちで、当初は1匹だけお迎えする予定でしたが、ブリーダーさんから「一緒に育った子がいるから2匹一緒にどう?」と提案されて、一緒にお迎えしました。
ユキは何も健康上の悩みはないのですが、チコはお肉にアレルギーがあり、鶏肉・牛肉・豚肉を食べると皮膚に痒みが出てしまいます。そのため、痒み止めの薬を飲んでいました。
ずっと薬を飲み続けるのもなぁと思い、「魚ベースのフード」を探している中でオブレモを見つけました。
海外産の魚べースのフードもありましたが、輸入時の保管状況が気になり、国産のものを探していたのでオブレモはピッタリでした。
さらに、オブレモには「まぐろ&たら」と「いわし&たら」の2種類があり、どちらかを飽きてしまったとしても変えることができるというのも決め手でした。
食べ始めてから1か月ほど経った頃、獣医さんと相談して痒み止めの薬を止めました。今は痒みがひどい時用に薬をもらっていますが、飲む頻度が本当に減りました。ようやく前のフードが抜けて、オブレモのお腹になってきたのかなと感じています。
オブレモは初めてあげた時から食いつきも良く、お腹を壊してしまうこともなかったです。
わんちゃんは自分で食べるものを選べないですし、与えられたものしか食べられない。だったらこの子達には心配のないものをあげたいなと思い、オイルコーティングがされていないこと、ヒューマングレードであることを重視してフード選びをしています。
オブレモは魚ベースのフードがあり、ヒューマングレード、オイルコーティングなしという条件も満たしていたので、探していたものと巡り合えました。もっと早く出会いたかったとも思っています。
また、フードの消費ペースと定期便で届く量とサイクルもちょうど良いです。
健康上に何も悩みがない子であれば、オブレモでなくても良いのかもしれません。しかし、アレルギーがあるうちの子にとっては良い出会いでした。
毎日食べるものが安心安全であることが、1番大切だと思っています。
